料理店で使えるスペイン語とは?

スペイン料理店で、知っていればおいしく食事を楽しめる
『至福の時間のための言葉』をお届けします。
本場のスペイン料理店にいけば
当然スペイン語でコミュニケーションをとります。
ここでは詳しく解説してくれているサイトがあるので
ご紹介させて頂きますね。
スペインのレストランでは、日本語メニューはもちろん
英語メニューが用意されているところは一部のみで
ほとんどがスペイン語のメニューになります。
スペイン語のコースメニュー
http://allabout.co.jp/travel/travelspain/closeup/CU20060515B/
スペインのレストランに行きたいけど
「メニューが分からないと不安だなぁ……」と思って
日本語メニューが置いてあるお店に行ってしまったり
ファーストフードで済ませてしまったりしてしまう方もいらっしゃいますよね
せっかくですから・・・
気楽に楽しむスペイン流定食
http://allabout.co.jp/travel/travelspain/closeup/CU20060515A/
さらに・・・
ここでは料理の名前や調理法で
スペイン語を覚えていくことをオススメします。
単語や言葉を覚えながら
スペイン料理も覚えられるなんて
まさに一石二鳥です。
なにより、子供って食べものに弱いので(笑)
お料理系の言葉はすぐに覚えてくれたりするんですよね。
スペイン料理大好き!
http://homepage3.nifty.com/naranja/espanol/es_index.html
スペイン料理については、この方のサイトがとてもわかりやすいです。
ぜひ、参考にしてみてください。
